VEC分科会
製造業/BA/エネルギーでの
第6回VECクラウド・見える化研究分科会
主催: VEC事務局 / 情報掲載日: 2014年2月吉日

製造業・BA・エネルギービジネスでクラウド技術にセンサー技術、HMI技術、ネットワーク技術、無線通信技術、インテリジェントな情報端末技術などを組み合わせて、時代に合ったビジネスソリューションを創り出すべく、どのような課題にどのような技術のコラボレーションで、どのように活かせるかを検討しながら、具体的ビジネスドメインを作り出すことを目的とした、クラウド・見える化研究分科会を開催します。
具体的には、クラウドを利用したIot(Internet of things)、M2M、M2C、装置のリモートサービス、センサーネットワークなどの分野を扱います。
本研究会に参加されたいVEC会員は、VEC事務局までお申込みください。
会場 | 参加資格・参加費 | 受付 |
---|---|---|
株式会社デジタル 東京支社 5F会議室 地図 (参加者多数の場合は別会場) | VEC会員のみ参加可 参加費無料 | 受付終了 ご来場ありがとうございました |
プログラム
- 前回議事録確認
- 各ソリューション状況報告及びデモ紹介
(ア) Iot(Internet of things)ソリューション
(イ) M2M、M2Cの情報モデル仕様に関する話
(ウ) セキュア技術の最新情報:OPC UA情報含む
(エ) 無線通信技術に関する情報 - 各業界市場情報:主に、アジア、日本、欧米、
(ア) 製造業関連情報
(イ) EMS関連情報
(ウ) BA関連情報 - 関連標準化団体情報
- 今後の事業戦略ロードマップについて
来年度の活動計画について
本研究分科会へのVECユーザー会員のオブザーバー参加を募集しております。
詳細お問い合せはVEC事務局へご連絡ください。