VEC分科会
第6回VEC制御システムセキュリティ研究分科会
情報掲載日: 2013年9月吉日

第5回の同会議で、各委員のセキュリティ製品に関する紹介と秋に予定のイベントで発表する内容を検討し、内容等の違いを確認しました。第6回の今回は、制御システム構成体系図や現場作業流れ図や制御システムライフサイクル図などをベースに、製品コンセプトを整理して、計装エンジニアやシステムインテグレータが設計する際に必要なソリューションコンセプトにして、エンドユーザーに理解できるようにしていく作業に入ります。また、セキュリティ製品の取り扱いガイドラインを造るとしたらどのような項目を入れていくと良いかを検討していく段階に入れればと考えています。
これに参加したいVEC会員の方は、VEC事務局までお申し込みください。
会場 | 参加資格・参加費 | 受付 |
---|---|---|
株式会社デジタル 東京支社 5F会議室 地図 | VEC会員のみ参加可 参加費無料 | 受付終了 ご来場ありがとうございました |
議事次第
- 前回議事録確認
- 関連団体最新情報
米国ICS-CERT、CERT-EU、CSSC、IPA、JP-CERT/CC、制御システムセキュリティ関連団体合同委員会、NECA制御システムセキュリティ研究会など - 9月の関連イベント報告
- 某技術会議にて、講演する内容の骨子の確認
・トレンドマイクロ社
・マカフィー社
・カスペルスキー社 - 第3回制御システムセキュリティ対策カンファレンス発表内容骨子の確認
・VEC事務局 村上の発表分
・オージス総研社 発表分
・カスペルスキー社 発表分
・マカフィー社 発表分
・トレンドマイクロ社 発表分
・日本ダイレックス社 発表分
・アズビル セキュリティフライデー社 発表分 - その他
- 次回開催確認告
本研究分科会では、VEC会員のユーザーもしくは計装エンジニア、システムインテグレータ、SEのオブザーバー参加を募集しております。
詳しくは、VEC事務局へご確認ください。