カンファレンス

受付終了

このイベント・セミナーの参加受付は終了いたしました。

第14回VEC制御システムセキュリティ対策カンファレンス


14日(金)・21日(金)の2日間開催

<申込締切:2021年5月12日(水)>

製品開発から企業連携に拡がるエンジニアリングチェーンと生産・製造現場からサプライチェーン上の企業連携に拡がる様々なバリューチェーンのシステム連携構造をサイバー攻撃から守るのに、日本政府の取り組みから、インフラ企業、生産・製造、サービスプロバイダー、システムインテグレータ、装置・機械ベンダ、それらを支える標準化団体、そこで活動する企業内組織を構成する人材育成コンサルタントの各ソリューション(実装技術やシステム設計や管理手法など)などの情報共有をするカンファレンスを開催します。

会場参加資格・参加費受付
Google Meet(後日参加URLをお知らせいたします)VEC会員以外参加可
参加費無料
受付終了
ご来場ありがとうございました

背景

2021年になりまして、新型コロナ対策のワクチン接種も進み、経済活動も回復の兆しを見せて参りました。
2018年後半頃から日本経済界でもDX(デジタル・トランスフォーメーション)採用の業務改革が呼びかけられ、生産・製造業DX時代のサプライチェーン及びバリューチェーン到来の時代に向けた企業内DX導入が多くの企業で進められています。
2021年1月より、リモートシステムのバックドアを悪用したサイバー攻撃が拡がり、また、3月頃より、企業の多くが採用しているMicrosoft社のExchanger Serverを標的にしたサイバー攻撃が拡がっており、海外でも業務運営に支障をきた政府機関や企業も多く見られました。
このような状況下で、サプライチェーンやバリューチェーンをセキュアに維持し、運営していくために、欧州ではGAIA-X(IDS-Connectorをベースにビジネス上でのセキュアなクロスドメインソリューションドを実現する基準)が呼びかけられ、EUの一部の国では法制整備化が進んでおります。

プログラム<第一日>

2021年5月14日(金) 13:00~17:00

開催にあたって: 13:00~13:10

挨拶
VEC会長/VEC事務局

特別講演: 13:10~13:50

講演題目
「重要インフラを支えるサイバーセキュリティ対策と日本政府の取り組み」(仮題)
講師
内閣官房 内閣サイバーセキュリティセンターNISC 内閣参事官 堀 真之助 様

休憩10分

セッション1: 14:00~14:30

講演題目
「製造業のデジタル・トランスフォーメーション最新動向について」
講師
VEC会長 東京農工大学大学院 教授 山下 善之 様

セッション2: 14:30~15:00

講演題目
「製造業DX時代のインフラ技術と最新動向」
講師
VEC協賛会員 NTTコミュニケーションズ株式会社 スマートファクトリー推進室 主査 野村 啓仁 様

休憩10分

セッション3: 15:10~15:40

講演題目
「工場を手っ取り早くセキュアにできるか?答えがNoであるたった2つの理由」
講師
VEC正会員 トレンドマイクロ株式会社 IoT事業推進本部 IoT企画推進部 堀之内 光 様
概要
もはや避けて通れない工場へのセキュリティ導入。効率良く検討を進め効果の高い施策を得るためには「リスク分析」が必要です。
本講演ではリスク分析の過程でよく聞く失敗談(工場セキュリティあるある)を交えながら、工場セキュリティの勘所を解説します。

セッション4: 15:40~16:10

講演題目
「新しい防衛戦略: 攻撃者を欺くMTD(Moving TargetDefense)と認証されたもの同士のみをつなげるZeRA(ZeroTrustRemoteAccessor)」
講師
VEC正会員 日本ダイレックス株式会社 ネットワークデザイン&エンジニアリングチーム 中垣 弘幸 様
概要
サイバーセキュリティにおいては、どうしても攻撃者有利な状況のなか、脅威の検出から防止、監視、追跡、修復という防御策を施さなくてはならず、後手に回らずを得ないのが現状です。この現状を覆し防御者が対等な関係を実現できるMTD(Moving Target Defense)技術の紹介と 完全な安全が保証されない中でも継続的で安全な運用を可能とするには、という点に焦点を当てた防御戦略について解説します。

休憩10分

ディスカッション: 16:20~17:00

テーマ
「重要インフラを支えるサイバーセキュリティ対策について」
パネラー
三菱ケミカルエンジニアリング株式会社 竹田 浩伸 様
住友化学株式会社 大谷 和史 様
森ビル株式会社/イーヒルズ株式会社 渡部 宗一 様
NTTコミュニケーションズ株式会社 境野 哲 様
オブザーバー
VEC会長 東京農工大学大学院 教授 山下 善之 様
コーディネータ
VEC学術会員 株式会社ICS研究所 村上 正志

<プログラム>

<第二日>
2021年5月21日(金) 13:00~17:00

開催にあたって: 13:00~13:10

挨拶
VEC事務局

特別講演: 13:10~13:50

講演題目
「製造業をとりまくサイバー脅威と産業サイバーセキュリティ政策」(仮題)
講師
経済産業省商務情報政策局サイバーセキュリティ課 企画官 鴨田 浩明 様
概要
サイバー攻撃が高度化すると共に、海外事業所や取引先企業を通じた侵入経路の確立など攻撃起点の変化・拡大への対応が必要となるなど、サプライチェーン全体を視野に入れたリスク管理が求められています。講演では、最近のサイバー脅威・攻撃事例について紹介した上で、経済産業省で進める産業サイバーセキュリティ政策についてお話させていただきます。

休憩10分

セッション1: 14:00~14:30

講演題目
「制御システムセキュリティ対策能力教育と実務能力検定」
講師
VEC正会員 株式会社ICS研究所 開発 村上 敬祐 様
概要
国際標準規格 IEC62443に基づいて、重要インフラや工場の設備の制御システムセキュリティ/制御セキュリティ対策を多層防御で実現していくことが重要です。制御システムセキュリティ及び制御セキュリティに関する実務能力は、ICS研究所のオンデマンドビデオ講座 eICSで習得できます。ICS研究所の実務能力検定は、実装技術や管理手法やシステム設計技法の実務能力が身についているかの検定です。

セッション2: 14:30~15:00

講演題目
「DX時代の狙われる脆弱性を克服するゼロトラストなセキュアリモートアクセス」
講師
VEC正会員 株式会社テリロジー OT/IoTセキュリティ事業推進部 御木 拓真 様

休憩10分

セッション3: 15:10~15:40

講演題目
「サイバー攻撃から工場の最後の砦を守る方法」
講師
VEC正会員 大日本印刷株式会社 情報イノベーション事業部 PFサービスセンターセキュリティソリューション本部 サービス企画開発部 児玉 基靖 様

セッション4: 15:40~16:10

講演題目
「OPC UAの特長と最新トレンド/既存設備との連携」
講師
VEC正会員 株式会社ベルチャイルド/株式会社プエルト 本田 寿明 様

休憩10分

ディスカッション: 16:20~17:00

「ユーザー意見交換会」

パネラー
住友重機械マリンエンジニアリング株式会社 加藤 収三 様
パナソニック株式会社 寺澤 弘泰 様
東京エレクトロン株式会社 藤井 俊郎 様
オークマ株式会社 長屋 友幸 様
NTTコミュニケーションズ株式会社 境野 哲 様
コーディネータ
VEC学術会員 株式会社ICS研究所 村上 正志