第65回VEC協賛セミナー

受付終了

このイベント・セミナーの参加受付は終了いたしました。

次世代の工場の在り方


今回は、米中ハイテク覇権争いの話題などが取り沙汰される今、「次世代工場」に求められるさまざまな要件について取り上げ情報共有し、皆様と一緒に考えてみたいと思います。
皆様のご参加をお待ちしております。

<定員70名> ※満席になり次第受付を終了させていただきます。

会場参加資格・参加費受付
東京
TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
バンケットホール9C 地図
VEC会員以外参加可
参加費無料
受付終了
ご来場ありがとうございました

プログラム

受付開始: 12:30~

<会場内後方にVEC会員各社による展示がございます>

基調講演

13:00~13:40

講演題目
「次世代工場の在り方」
講師
VEC会長 東京農工大学大学院工学研究院 教授 山下 善之 様
概要
次世代工場の在り方に関連する話題についてお話します。

セッション1

13:40~14:20

講演題目
「次世代の工場に必要なセキュリティ要件とは」
講師
協賛会員 日本電気株式会社 コンサルティング事業部 二村 公昌 様
概要
IoT化によりつながる次世代の工場は、今まで以上にサイバーセキュリティのリスクに配慮が必要です。
一方、現状の工場は生産設備等の制約により十分な対策が取られておらず次世代工場の実現に大きな課題になると考えられます。本講演では、NECが考える次世代の工場に必要なセキュリティ要件とその実現に向けたアプローチをご紹介します。

休憩10分間

セッション2

14:30~15:10

講演題目
「設備の故障予知・生産性向上へのAI活用」
講師
協賛会員 NTTコミュニケーションズ株式会社 技術開発部 担当課長 伊藤 浩二 様
概要
機械学習を使って化学プラントなどにおける異常を早期検知するAI技術の最新動向についてお話します。

セッション3

15:10~15:50

講演題目
「製造業のデジタルトランスフォーメーションのためのサイバーセキュリティ」
講師
協賛会員 株式会社カスペルスキー ビジネスディベロップメントマネージャー 松岡 正人 様
概要
次世代工場、IIoT、インダストリー4.0などわかりにくい製造業がIT技術を活かしたビジネスの革新を実現するための新しい言葉が次々と生まれています。これら異なる目的で生まれた言葉を ITの観点から表す言葉に「デジタルトランスフォーメーション」があります。このセッションでは、製造業のIT化(デジタル化)に伴うリスクと、課題解決のための国際的な取り組みや関連する技術・標準におけるセキュリティ専業ベンダーとしてのカスペルスキーの取り組みをご紹介することを通して、いかに安全な新しい時代のサイバーセキュリティの考え方を議論します。

休憩10分間

学術会員講演

16:00~16:40

講演題目
「各産業界の次世代工場におけるインテリジェント化とサイバーセキュリティ対策」
講師
学術会員 株式会社ICS研究所 代表取締役社長 村上 正志 様
概要
TPP/EPA/RCEPなどの経済圏の広がりでサプライチェーンが多様化、OPC UAによる情報モデル連携、次世代工場におけるAI利活用が拡がり、一方、アンチウイルスの検知率が1割になって、サイバー攻撃手法も高度化、損害賠償請求訴訟も増えている現実から、工場のIntegrityを実現し工場を守る為に制御セキュリティ/安全セキュリティ対策の必要性を解説します。

終了予定: 17:00